メモ('A`)

  • アビスパの試合を見られる日に限って用事が入る。勘弁してくれ('A`)
  • 昨日の天気予報じゃ今日から一週間曇り。週間予報ならともかく1日先の天気くらいきっちり当ててくれ('A`)
  • 飲酒事故のニュースが後を絶たない。酒を飲んで飲まれるなら飲むな。馬鹿は死んでも治らないんだから生きてるうちは尚更かな('A`)

vs大分@九石ドーム

大分トリニータ 0-0 アビスパ福岡

意外な結果。

Q:今後のチームの方針としては1−0で勝つということになるのでしょうか?
攻めに行ってもたくさん取れるときもあれば、1点しか取れないときもあります。ただ、最初の方に戻して、攻めに多めの人数を置くということはしないということです。(以下略
http://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037845.html

太字の部分。頭が痛くなる。気づくの遅すぎ。解説者時代に分かっとけよ。佐伯がいながら無失点ってのが大きな進歩に思えてしまうのが何だかな。結局無駄に時間を重ねて元に戻っただけ。その間に失ってしまったものを思うとぞっとする。とはいえ、未だに入れ替え戦が狙える位置にいるというのがどう言っていいのやらって気分。
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/p-ka-tp0-20060906-85977.html

 全員で降格危機を乗り越える。就任初勝利が遠い福岡の川勝良一監督(48)が、ついに練習方式を方向転換した。5日、雁の巣球技場(福岡市東区)の練習では、主力、控え組が同じメニューを消化。これまで「仮想・敵チーム」の動きを求めることが多かった控え組にも戦術指導を行った…

この記事見た時は卒倒しそうになったな。勝率3割に満たない訳が分かるよ。ホント。余りにもダメな監督はS級ライセンス剥奪とかないのかね。それか免停で講習受けなきゃいけないとか。
それはともかく次節は横浜FM。アウェーではドロー。ホームでは勝点3が欲しい。再来週はC大阪と運命を分ける一戦。今から気が気じゃない。

9月9日・マスードの命日

日記の日付では今日。正確には昨日。
カブールではテロが起きてタリバンとの戦闘も終わる気配が無い。
彼が生きてたら今アフガニスタンはどうなってたろう。と、益体も無いことを思う。

8月の移籍リストを見つつつらつらと

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/other/column/200609/at00010554.html

イングランド

どのクラブも中々面白そうな補強。アーセナルはブラジル人が増えたな。キャンベルもA.コールも放出だからイングランド人で出れそうなのはウォルコットくらいか?
ウエストハムは面白いけどこないだ触れたんで割愛。チェルシーは今年こそCL獲らないでいつ獲るんだって陣容。まあ一昨年からそうか。サンダーランドはヨーク加入とかキーン監督とかウエストハムと並んで要注目ぽ。

イタリア

基本給20万円強+1ゴール1500万円くらいのビエリ先生に注目。インテルスクデット死守だな。ミランも原点スタートだしチャンス。それでもこけそうな不安を感じさせられるのがインテルの魅力。トリノは、大黒はともかくフィオーレのイタリア帰国が面白そう。クフォーはリボルノか。親善試合で来日して欲しい選手の1人。

スペイン

ジェラールはバルサ戻ってきてもポジションないか。チェバントン、シナマ・ポンゴル辺りは得点王争いに絡むと楽しいんだけど。後者は難しいかな。Rマドリーはバスケもサッカーもレジェスか。何気にディアラ獲得が良さそう。ファン・ニステルローイは復活して欲しい選手の一人。今年ダメだったら来年はカタール? ベティスのフォーゲル・オドンコー・ソビス獲得は面白そう。ミランは結局PSV弱体化に成功したわけな。で、ソビスは結局トヨタカップに来ないとorz
デポルは全く補強してないみたいなんだけど大丈夫か?

独・仏・蘭

クライファートはオランダ帰国か。才能ある選手だったのにな。その他の動きはちと地味な印象。まあ今年も2強にフェイエ・AZ辺りがどう絡むかって構図は同じか。
ソリン移籍は意外。ファン・ボメルは嫌いな選手だったんでバルサから出てってくれておk。ティンガはインテルナシオナルの選手か。ますますトヨタカップが不安に。
リヨンはディアラを放出してディアラ獲得か。ポジション被ってるのか知らないけど。リベリーは冬も残るんだろうか。ディ・バイオもいい選手なんだけどバレンシア移籍でケチがついちゃったな。。。

その他

稲本はとりあえずガンガレ。イングランド戦の骨折が無けりゃなと今でも思う。ケジュマンも流れ流れてトルコか。ボルヘッティアル・イテハド移籍は謎。トヨタカップ来たら絶対見に行く。アモローゾは再び帰国か。日本来ないかな。ゼ・ロベルトも引退前に来て欲しい。どのみち無理か。