競技16日目→閉会

昨日テレ東でアイスホッケー見てたけど、酷かった。あんな番組構成にしなくても、淡々と競技の説明して今大会のハイライトと決勝の注目選手みたいのを伝えたほうがどれだけ良かったか分からない。ていうか、あんなの流すくらいだったらぎりぎりまで野球中継引っ張って欲しかった。以下試合見ながらなんとなくメモッといたのをコピペ。

アイスホッケー男子決勝:瑞典vs芬蘭

とりあえず奥に放り込んで基点を作ってから攻めの形を作るってのが、一番オーソドックスな攻撃パターンなんだろうか。
後はDFラインに人を引き付けておいて遠目からミドルを打ち込むと。以下スポナビ風メモ。
3分:と書いてるうちに、スウェーデンのPP。
4分:スウェーデンのシュートをフィンランドGKが防ぐ。凄い反応だ。と思ったらスウェーデンが得点。PPを活かしてますな。フィンランドのDFがちょっとルーズだったな。人少ないから仕方ないけど。点が入ったらPP終わるのか。フィンランドがまた反則。瑞典のPP。しかしファウルとそうじゃないプレーの境目が分からない。プレーに関係ないところでのボディコンタクトも多いしな。
5分:芬蘭が積極的なDF。そしてシュート。流石決勝に残ったチームだ。
6分:瑞典が鮮やかなパス回し。見てて気持ちいいね。しかしリプレイが出てもパックが見えないorz
7分:PP終了。芬蘭がチャンス作ってシュート。外れた。瑞典のカウンターも芬蘭が防ぐ。
8分:瑞典が遠くから近くからシュート連打。でも芬蘭が防ぎきる。でも、また瑞典のPP。瑞典のロングシュートはGKが防ぐ。このクラスになると中々決まらないものなのかな。
9分:右サイドで瑞典がパックキープ。でも芬蘭が防ぎきる。
10分:芬蘭カウンター。ここでPP終了。ここら辺で決められないと瑞典は後々苦しくなりそう。
11分:久しぶりに芬蘭が攻めたけど、あっさり防がれる。瑞典のロングパスも繋がらず。
12分:よく分からんが両軍エキサイト。おちけつ。オフサイドのルールはサッカーと同じ?ルール説明的にはラグビーで前にパスしちゃいけないのと同じっぽいな。
13分:また瑞典のPP。芬蘭ファウル多いな。瑞典がきれいなパス回しからゴール。右サイドを狙い通りに崩した感じだった。ここでBGMはマイアヒ。欧州でも人気なのね。
14分:しかしあんなにガシガシ当たってよく壊れないな。壁。とか書いてたら芬蘭の攻撃。でも散発で中々繋がらない。我慢の時間帯だな。と思ってたらゴール裏からのパスを後ろから入ってきた人がシュート。同点に。いいゲームだな。アシストはまた抜き。いいね。
15分:芬蘭乗ってきたな。より効果的に崩せてるような。芬蘭カウンターからシュートは歯ずれたけど瑞典のファウルで芬蘭のPP。ここで点取られたら瑞典は苦しいか?
17分:瑞典芬蘭のPPを防ぐ。
18分:また瑞典のPP。と思ったら両軍1人ずつ減ったのか。
第2ピリオド終了:熱いな〜。スタンドには風船がいっぱい。風船当たってマジ切れしてる観客もいたような。
0分:第3ピリオド開始10秒で瑞典がゴール!芬蘭油断したか?再開後も瑞典ペース。
1分:芬蘭の攻撃は相変わらず散発。出鼻挫かれたな。と思ったらスウェーデンファウル。芬蘭PP。
2分〜4分:電話に出てたのでちゃんと見られず。
5分〜:何か家人が帰ってきたのでちゃんと見られず。相変わらず瑞典攻めまくってる印象。と思ったら第3ピリオドはシュート数がイーブンみたいだ。
14分:芬蘭がめちゃくちゃ惜しいシュート。これが決まってれば激熱だった。しかし芬蘭は波状攻撃出来そうで出来ないね。非常に悩ましい。と思ったらまたスウェーデンPP。でも芬蘭が防ぐ。
19分:芬蘭最後は攻めまくったけど、瑞典が防ぎきった。いや、本当に熱かった!

閉会

式の映像はまだ見てない。。。って見ないまま書くのもあれなんで、録画しといたのを見ながらメモ。しかし、外国の人たちはこういう式に慣れてるんだろうか。何か凄い露出度の高い女性が出てきたけど、寒くないのか? ホッカイロとか仕込んでるんだろうか。実況・解説が懇切丁寧に何を表現しているのかを説明してくれるわけだけど、さっぱり伝わってこない。こっちの感受性が鈍ったのか?しかし開会式との時も思ったけど、こういうのって最低限現地で見ないと何も伝わってこないんだろうな。しかし皆肌露出して寒くないのか心配。動けてるから大丈夫なんだろうけど。
しかしえらいことになってきたな。派手に火を使ったと思ったら女王のパレードみたいのがあったと思ったらタロットカードの人たちが行進。何か不思議の国のアリスみてーだ。これは結構楽しいかも。しかし子供時代に見てたら悪夢にでも出てきそう。で、何か皆ぐるぐる回ってるけど、これってあれか?WAになって踊ろうか?
しかし、時々使われる3拍子の音楽がいいね。メヌエットって言うのか?ドラクエのエンディングとかに出て来そうな感じ。ていうか全体的にドラクエな感じ。堀井雄二すぎやまこういちが目指してたのがこういう世界観だったのかな。ていうか音楽の印象をまとめると全日+ジブリドラクエ。後は「Loenald:The Absolute Man」なんか思い出す。
ここで突然クロカンのメダル授与。しかも現地の選手が金メダルか。こりゃ盛り上がるわな。これでドーピング発覚でメダル剥奪とかなったら…笑えないってーの。しかし、この表彰式の時にかかる音楽はメタルっぽいな。で、1位のメガネ男子が表彰台に。もの凄い盛り上がりだ。国旗掲揚の時に敬礼してる人がいたけど、あれは問題にならないのか?ナチス式がまずいだけか。しかししつこい演出だな。で、
ボンバーマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
もうトリノ五輪ボンバーマンだな。つーかバージョンアップされてるw
しかし、もう「おはよう日本」の時間のはずだけど、延々と流してていいんだろうか。こういうのこそ教育で流せばいいんじゃないか。
っていきなりヤングマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ブラスバンドの演奏がなんか高校野球を髣髴とさせる。ここら辺で場面転換っぽいのでひとまず中断。