2007年1月の天気@東京

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間 積雪合計
2007 7.6 15.0 2.0 42.0 175.6 0

平均気温が意外と高い気がしたけど、まあこんなものか。降水量が意外と多い気がしたけど、上旬で32.0まとめて降って、中旬〜下旬は10.0とやっぱり少ない。積雪は勿論0。
そして、19年前の12月にも東京で20度を超えたことがあると先月書いた(これ)けど、じゃあその時の1月はどうだったの? というわけで1988年1月のデータと比較。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間 積雪合計
1988 7.7 16.9 0.6 28.0 197.0 0
1989 8.1 19.2 0.9 95.0 152.6 0

ううむ。平均気温も最高気温も日照時間も19年前が上。もっというと、18年前の方が全ての記録が上回ってる。この辺りがエルニーニョ現象のはしりだったってことか? 遡ればもっと見つかるかな?
更に比較のため最近5年分の1月のデータを見てみる。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間 積雪合計
2006 5.1 14.7 -1.1 67.0 169.9 10
2005 6.1 18.5 -0.8 77.0 200.0 0*1
2004 6.3 14.2 0.2 3.5 203.6 0
2003 5.5 13.8 -0.8 101.0 208.0 0*2
2002 7.4 18.1 -0.3 98.5 201.9 0

うーん。暖冬は最近の傾向なのか。最高気温は2005年と2002年に単発で18度。2002年は平均気温も7度台。ほぼ今年と同じ傾向。2001年12月〜2002年2月を調べてみたけど、東京の都市部では積雪が無かったみたいだ。そして、1月に限って言えば東京都市部で積雪があったのは去年だけ。もう少し調べてみる。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間 積雪合計
2001 4.9 13.8 -2.4 126.5 178.0 12
2000 7.6 16.9 -0.7 66.5 153.8 0

調べ始めると痛感するんだけど、本当に昔のことを覚えてないんだよな。その年その年できっと寒いとか熱いとか感じたはずなのに、それを忘れてしまってる。
それはともかく。2000年は暖冬で2001年は厳冬。今まで調べた範囲で2年連続1月平均7度越えが1度しかないってことを考えると、2008年1月はかなりの確率で厳冬になりそう。これが2年連続で平均7度越えってことになると、いよいよやばいかもなんて思ってしまいそう。でも、18〜9年前に一度あったんだよな。。。結論はありません。

*1:2004年12月に3cm積雪

*2:2002年12月に1cm積雪