晴れ時々曇り/普通/eruption

現時点で新燃岳の爆発的噴火は8回に。一時的に頻度が上がった後にまた減った気がするんだけど、できればこのまま鎮まってもらいたいところ…というのは虫がよすぎるんでしょうね。今回の一連の噴火で(多分)初めて耳にした空振というのが気になっていたらテレビで解説が。火口を出てすぐ冷えて固まったマグマが溶岩ドームに→蓋をされたマグマやガスが充満していく→それが耐えきれなくなった時、一挙に大きな衝撃となって広がっていく…というメカニズムのようです*1Wikipediaを見ると1980年のセント・ヘレンズや1991年のピナトゥボの時は日本でも計測されたというのだからそのエネルギーの大きさが分かろうというもの。今回も遠く離れた建物の窓ガラスが割れたりする被害が出ているようだけど、ほんとこれ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです。

* * *

今日は都庁から見た日没前後の1時間ほどを30秒に短縮。

ダイヤモンド富士狙いで動画はついでのつもりだったんだけど、あいにく富士山は雲隠れしたままだったのでこの動画の方がメインになってしまいました。微妙に斜めっていたり展望室内を行き来する人が映り込んでいたりするけど、雲が流れて空の変化も分かるし、まあこれはこれで良いかなと。

*1:間違ってたら突っ込み希望