晴れ後一時曇り後一時晴れ後曇り/普通/ツリー

今日は久しぶりに晴れとISSの予報が重なった。久しぶりだし、17日からこっち腑抜け気味だし、いっちょ気合入れてくかということでスカイツリーの頭を越えて行くような図を撮ろうと決めた。高さ497mと仰角64度という数値からISSが丁度ツリーの上に来るように撮るには…というわけで、三角関数を検索するとちょうど良い公式がヒット。

上記の様な図がある場合、tanθ=a/b。というわけで、今回の場合θは26でb=497。iPhoneの電卓機能を活かしてtan26=0.4877325(ry。つまりスカイツリーからの距離は大体242mということに。
地図に円を描く (Google Maps API V3版)
このページで円を描いてみると、大体押上駅のB2出口から出てすぐということが分かった。
というわけで今日、仕事上がりにすぐその場所に行ってToriSatで確認するとビンゴ。ISSの軌道がちょうどスカイツリーの上を通るようになっていた。それにしてもスカイツリーの周りは平日だというのに人が多かった。土日はさらに凄いらしい。完成したら暫く近づけそうにないやね。
と、ここまでは良かったけど、気づくと撮ろうと決めていた北西方向に雲が湧いて来て、ISSが通過する頃ピークに。

左はツリーの真上を通過中。右は強引に合成。何だか残念なことになってしまった感は否めない。
という写真の方はともかく、久しぶりに見るISSはとても綺麗で、このところパッとしないことが続いていただけに元気がもらえた。

と思ったら…

その後家に戻る頃には空が晴れて(多分)ベガなどの星が見えていた。なんだか釈然としなかったけど、このまま晴れればハートレー彗星が拝めるかもと切り替え。さらに時間が過ぎ、22時半ごろ外を確認すると空は晴れ渡り、カペラとアルデバランの間で月が眩しく輝いていた。月が明るすぎるけどトライする価値はある。と思って外に出ると、なぜか月に雲がかかってる。そしてあっという間も無くカペラが飲まれ、双子も飲まれ、空全体に雲が広がってしまった。あまりにあんまりな天気の変化にしばし呆然自失するしかなかったね。朝から天気の変化の目まぐるしい一日だったけど、サイの目が全て悪い方に出るというのもそうないだろうね。改めて、姨捨に行った17日はついてたんだなぁと思う次第。