晴れのち曇りのち雨/普通/3連敗

外れてほしい時に限ってあたってしまうことに定評のある(気がする)天気予報通り、東京は昨夜から早朝までの快晴が嘘のように曇って皆既月食は拝めなかった。個人的には3年前の月食と去年の日食に続いて皆既3連敗。そろそろお払いにでも行くべきかな。
その前に何となく気になって部分月食をのぞく皆既月食の晴れ率を調べてみた。過去の記録はぐぐって1ページめに出てきたつるちゃんのページを参照。いつもお世話になってます。
http://homepage2.nifty.com/turupura/gessyoku/ichiran.html
気象庁の過去データを参照して、見られたであろう日には○。雲間から見えたんじゃないかという日は△。アウトだった日は×をつけてみた。

○1978年 3月25日
晴/降水なし
○1978年 9月17日欠けたまま沈む、中秋の名月
晴/降水なし
×1979年 9月 6日  
晴/一時雨(雲量10−)
○1982年 1月10日  
晴/時々雨
×1982年12月30日  
晴/一時雨(雲量9)
×1985年 5月 5日
曇/時々雨(雲量10)
×1985年10月29日
曇時々雨/雨
×1986年10月18日
晴/降水なし
△1989年 2月21日
晴後雨/雨一時曇(雲量6)
△1990年 2月10日
曇一時晴/曇一時雨(雲量3)
×1993年 6月 4月
晴一時雨/曇一時雨
△1993年11月29日
晴後曇/曇
×1997年 9月17日
曇一時雨/曇一時雨
○2000年 7月16日
晴一時曇/快晴
×2001年 1月10日
大雨/大雨後一時曇、雷を伴う
×2004年 5月 5日
雨後曇/曇
×2007年 8月28日
曇/曇時々雨、雷を伴う
2010年12月21日
晴後曇/曇後雨

というわけで78年以降の記録は4勝3分10敗。△を強引に○に含めてしまえば7勝10敗まで持ち直せるけど、やはり分が悪いと言わざるを得ない。ことに2000年代に入ると今年を入れて4連敗。来年2度のチャンスはどうなるかな。統計的にはそろそろ見られそうだけど、前日の予報次第で遠方に出かけられるように準備しておいた方がよさそげ。12月の方は土曜日だからどこかに出かけることも可能だな。ふむ。