エネルギー関連の話

産経ニュース


 【ワシントン=古森義久】イランの核兵器開発の動きに対する国際的な反発が強まる中で、米国政府関係筋は、ブッシュ政権のゼーリック国務副長官やジョセフ国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)らが、日本政府に非公式な形でアザデガン油田の開発を少なくとも中断するよう要請したことを明らかにした。米国議会でも同様の要請を行う動きが目立っている。米国側は日本側に対し、国連の対イラン経済制裁の成否にかかわらず、同油田開発停止を強く求めており、日本側の対応次第では、日米関係に深刻な摩擦を生むおそれが出ている。

「開発しない見返りに何か提供してくれ」と言っても通じないんだろうな。国際石油開発会社による「イラン・イスラム共和国アザデガン油田の評価・開発に関する契約調印について(共同声明)」というプレスリリースが発表されたのが平成16年2月18日。約2年前か。当時、こうなるとは予想出来なかったんだろうか。出来なかったんだろうな。
http://www.asahi.com/business/update/0323/052.html
↑これがある意味見返り?よく分からんが。

東シベリア石油パイプライン

http://www.asahi.com/business/update/0322/128.html
今朝のNHKは建設が決定といってたけど、天然ガスとごっちゃになってる?この記事によると、


 インタファクス通信などによると、ロシアのフリステンコ産業エネルギー相は21日、東シベリアから太平洋までの石油パイプラインの中国支線建設で、中国の国有石油会社最大手、中国石油天然ガス(CNPC)が資金調達に協力する、と明らかにした。プーチン大統領に同行して訪問した北京で語った。
(中略)
中国側が求める支線建設の早期決定については、ロシア側が採算性などの調査の必要を主張し、同日の中ロ首脳会談でも最終合意に達しなかった。

資金協力は決定したけど、建設時期までは決まってないってことか?で、北海道新聞には、こんな記事

ボグダンチコフ社長は、全線開通時の原油の供給量は年間八千万トンとし、約半分が中国、残りは日本など他の東アジアの国々に輸出されるとの認識を示した。

半分も持ってかれちゃうのか。何だかなぁ。天然ガスのほうはどうなってるんだろうかな。「ロシアが中国に年間六百億−八百億立方メートルの天然ガスを供給することで合意」なんて話もあるけど、実現不可能じゃないかって見方もあるみたいで、さっぱりわけわかめ。まああれだな、下手な考え以下略だな。